忍者ブログ
  • 2024.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/29 23:08 】 |
<センター試験>ICプレーヤーや問題配布でトラブル相次ぐ
そりゃーないよな

ここで一生に関わる人もいると思うし

その日のために準備してくるんだから

会場側もしっかりしてあげなきゃ

14日始まった12年度の大学入試センター試験は、地理歴史と公民、国語、外国語が実施され、受験者が最多の外国語(筆記)は、全志願者(55万5537人)の93.7%に当たる52万528人が受けた。宮城県立気仙沼高(気仙沼市)の試験会場では、英語のリスニング用のICプレーヤーが人数分届いていないという前代未聞のミスが発生。問題配布の遅れも各地の会場で発生するなどトラブルが相次いだ。最終日の15日は、理科と数学が実施される。

14日夕に予定されていた英語のリスニング試験。気仙沼高の試験会場にICプレーヤー200台が届いていないことが試験開始約1時間前に判明した。

気仙沼高は、東日本大震災の影響を考慮し、臨時に設置された会場で、大学入試センターによると、225人が同校での受験を志願していた。

東北大広報課によると、大学には気仙沼高分と合わせて2950台のICプレーヤーがセンターから到着。10日に15~20人の職員で同大分約2700台と同高分239台に仕分けた。しかし、コンテナに入れて搬送する際に200台を入れ忘れ、大学に残されたままになったという。14日のリスニング試験開始約1時間前にプレーヤーが足りないことに気づき、車で届けた。

リスニング試験は午後5時10分から実施される予定だったが、2時間遅れの7時10分から開始し8時10分に終了。202人が受けた。同校では1人が体調不良を訴え、再試験となった。

東北大試験実施本部は「受験者の皆様には申し訳ありません。今回の事態を招いた要因を検証し、再発防止に努めます」とのコメントを出した。

一方、全国36校で問題配布が遅れるなどして試験時間を最大46分繰り下げた。影響を受けた受験生は計3348人に上った。センターによると、交通機関の乱れ以外の運営上の不手際による試験時間の変更としては過去最大規模という。14日午後4時半現在、変更時間の最長は長崎県立大が実施した県立上五島高校試験場(新上五島町)の46分(対象25人)。変更対象者が最多だったのは、関西学院大B号館試験場(兵庫県西宮市)の270人(変更10分)だった。


 地理歴史と公民は、昨年度までは別々の時間割で60分ずつ実施され、問題冊子も1冊ずつ配られていた。しかし今回から同じ時間割となり、両教科から2科目を受験する場合は「地理歴史」と「公民」の冊子各1冊の計2冊を第1科目の開始時に配布。試験時間は解答用紙の回収や配布にかかる10分間を挟んだ130分になった。こうした変更点について試験監督者が認識していなかったり、冊子の配布に時間がかかったのが原因とみられる。

◇「待ちぼうけを食って頭にきた」

気仙沼高では、受験生が教室で2時間待機を強いられた。終了後の午後9時ごろに、校舎から出てきた気仙沼市内の高校3年の男子生徒(18)は「待ちぼうけを食って頭にきた」と怒りを口にした。だが、集中力は切れなかったといい「大学では法学部に入り、公務員として気仙沼に戻り復興に役立ちたい」と話し、翌日の試験に向けて気を引き締めていた。

高校3年の女子生徒(18)を車で迎えに来た母親(48)は「寒い中で何時間も待たされた娘がかわいそう。集中力が途切れなかったか心配です」と話した。

PR
【2012/01/17 03:53 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<オカザイル「ライジング 岡村サン」効果で、EXILEの「Rising Sun」が再浮上 | ホーム | 専門医に聞く。ダイエットの都市伝説、その真偽とは!?>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>